JUGEMテーマ:映画
今年に入ってやっと映画を観に行けたーーー
観に行けていないことが結構ストレスで・・・
やっぱり、楽しくてストレス発散できる作品を
ということで、『グレイテスト・ショーマン』を
昨日、六本木ヒルズのTOHOIシネマズのDolby−ATMOSのSCREEN7で
観てきました〜。
水曜日ということもあるけど、上映開始から約1カ月になるのにまだまだ人気のようです。
ミュージカル映画が意外と好き
映画が良ければサントラ盤を買いに走ることもしばしば。
(ラ・ラ・ランドは買わなかったけどー)
元気を貰えるからかなぁ。
曲もいい曲が多いし、今作もあるある
『レ・ミゼラブル』の時も思ったけど、ヒュー・ジャックマンは演技も歌も本当に素晴らしい
人としても出来た良い人って感じがするし〜。
ザック・エフロンもミュージカル映画に出ていますよね。
ザック・エフロンが楽しんで歌って踊っているその表情がイケてた
「This Is Me」を歌うキアラ・セトルのパワフルな歌声も良かったけど、
レベッカ・ファーガソンが演じたジェニーの歌声には、
劇中のP.T.バーナムが驚いて聞きほれてしまったのと同じく、
私も圧倒されてしまった
こんなに歌も上手い女優さんなのかなっと思ったら、
歌の部分はローレン・アレッドという人のようですね。
声の感じとお顔立ちや雰囲気がピッタリなんで、
全然わからないけれど。
P.T.バーナムは19世紀半ばにアメリカのショービズ界実在した人物で、
その生い立ちからサクセスストーリーを描いた作品。
成功していく過程で、初心を忘れ家族と距離が出来たり、不運にも見舞われるけど、
ビジネスパートナーや居場所を見つけたエンターテイナー達とショーを築いていく。
差別や偏見に苦しんでいた人達をショーで輝く存在にした、19世紀に。
敏腕プロデューサーだったんですね、きっと。
途中、ホロリとくるシーンもあたけど、最終的にハッピーエンドでスッキリ〜。
さて、サントラ盤、どうしうかなぁ〜
mochikoのお薦め度
Comments